ネイリストに資格は必要?とっておきたい資格の種類から合格率まで詳しく解説!
ネイリストには、美容師に求められるような「免許」制度が設けられていません。従って、現在行われている各種ネイル検定は、国家資格ではなく、取得の義務もありません。にもかかわらず多くのネイリストが検定資格を取得するのはなぜでしょうか。詳しくのべていきましょう。
この記事の目次
ネイリストに資格は必要?
前述のとおり、国家資格ではなく取得の義務もない資格を多くのネイリストが取得するには、下記のような理由があるからです。
◆ネイリスト自身の基準として
プロのネイリストに求められるのは、単に爪を美しく飾り立てることだけではありません。お客様へ常に安全な施術を行うための十分な知識もまた必要不可欠です。検定に合格し資格を得ることによって、それらの技術や知識が身についている証となります。
◆ネイルサロンへの就職に有利
ほとんどのネイルサロンでは、ネイリストの応募条件として「JNECネイリスト検定○級」や「JNAジェルネイル検定○級」をあげています。ネイリストを採用する際の具体的な判断材料が必要だからです。通常、上位級を取得しているほど採用条件も良くなります。
◆お客様との信頼につながる
友達や家族に無償でネイルをする分には、資格は無くてもいいでしょう。ですがお客様ともなるとそうはいきません。無資格のネイリストにお金を払って施術を受けるのはやはり不安です。「お客様に信頼されるネイリスト」に資格は欠かせないものとなります。
ネイリスト検定 実施団体
日本でネイルの資格試験を実施している団体は、大きく分けて3つあります。
◆公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)
NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)が1997年から実施していた検定試験事業を継承したかたちで、検定試験の運営と資格認証を専門に行う機関として2008年に設立されました。
JNECが実施している「ネイリスト技能検定試験」は、2012年「内閣総理大臣が認めたJNECが認証する資格」となっています(但し国家資格ではありません)。
◆NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)
健全なネイル産業の発展を目的として1985年に設立されました。研修や資格認定制度などを通じてネイルの普及とネイリストの技能向上に努め、2006年4月に現在の「特定非営利活動法人(NPO法人)日本ネイリスト協会」に名称を変更。2010年から「ジェルネイル技能検定試験」を実施しています。
◆NPO法人インターナショナルネイル アソシエーション(I-NAIL-A)
産業としての「ネイル技術業」認知、業界発展を目的として1999年に任意団体として設立されました。2005年には、特定非営利活動法人(NPO法人)となり「ネイルスペシャリスト検定」「ジェルネイル技能検定」を実施しています。
主な検定試験と合格率
ここでは主要な4つの資格検定の概要を見ていきましょう。
◆JNECネイリスト技能検定試験
公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が主催する検定試験です。ネイリストの技術と知識の向上を目的とし、実践に役立たせる事を趣旨としています。難易度は、低い順から3級・2級・1級とあり、3級から順に受験していきます(飛び級はできません)。
3級:ネイルの基本的な技術および知識
(全国:90.6%)
2級:サロンで通用する技術および知識
(全国:50.4%)
1級:トップネイリストとしての技術と知識
(全国:44.1%)
※いづれも2019年秋期の合格率です。
◆JNAジェルネイル技能検定試験
NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)が主催する検定試験です。現在主流となっているジェルネイルの正しい技術と知識の普及を目的としています。難易度は、低い順から初級・中級・上級とあり、初級から順に受験していきます。飛び級はできませんが、JNA認定校で学ぶことで実技や筆記の免除を受けることが可能です。
初級:ジェルネイルの基本的な技術と知識
(全国:約70%)
中級:サロンワークに必要な技術と知識
(全国:約60%)
上級:ジェルネイルの総合的技術と知識
(全国:約45%)
※いずれも2019年までの平均合格率です。
◆ネイルサロン衛生管理士
JNAが定めたガイドラインをもとに、安全で安心なネイルサービスの普及を目的としており、全国で行われている講習会を受講し、確認/筆記テストに合格すると取得できる資格です。JNAの認定サロンでは、この「ネイルサロン衛生管理士」が必須となっています。
◆JNA認定講師資格試験
JNAが運営する資格試験。合格後はJNA講師会のメンバーとして、イベントの実行委員、検定試験の試験官、コンテストの審査員など、JNAの様々な活動に参加・貢献することができます。
ネイルスクールJOELの合格保証「コース一覧」
最短で取得するには?
◆JNECネイリスト技能検定試験
3,2級は(1月・4月・7月・10月)の年4回、1級は(4月・10月)の年2回開催されます。従って、検定取得の最短スケジュールは、3級受験の時期によって異なってきます。
※全級をストレートで合格した場合
1月3級→4月2級→10月1級(約10ヶ月)
4月3級→7月2級→10月1級(約7ヶ月)
7月3級→10月2級→4月1級(約10ヶ月)
10月3級→1月2級→4月1級(約7ヶ月)
となり、4月、10月に3級を受験するパターンが最短となります。試験に合格するためには、モデルさんとの練習期間なども考え、無理のないスケジュールを立ててください。
◆JNAジェルネイル技能検定試験
オフィシャル会場で受験される場合、全級(6・12月)の年2回開催ですので、初級~上級まで取得するには、最短でも1年半を要します。JNA認定校では随時開催されていますので、短期で取得したい方は認定校が有利です。※但し、開催時期や回数は各校異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
【JOEL 開催実績:中・上級(毎年5~6回)】